2025.07.25
食品ニュース
国内のお客様ご紹介!!第8弾 ~ミールボックス~
このホームページでは何度か国内の飲食店様をご紹介してきましたが、今回はキッチンカー“ミールボックス”様をご紹介させていただきます。
ミールボックス様は、以前に紹介させていただいた居酒屋「成増ダイナマイト酒場」様が運営している味自慢のキッチンカーです。
キッチンカーといえば、全編スペインロケのユンピョウの代表作「スパルタンX」(原題:Wheels on Meals)を真っ先に思い浮かべる人が多いと思います。あのスタイリッシュな黄色のキッチンカーとアクションの融合は香港映画史上に残る名作ですね。
今ではイベント会場や公園、オフィス街などで多くの人を笑顔にしている「キッチンカー」、その歴史は意外と古く、1860年代のアメリカ西部開拓時代に、何カ月も牛を移動するカウボーイのための食事提供ワゴンから始まったそうです(キッチンカーは和製英語で、英語ではフードトラックと言います。)
ミールボックス様は、そんな歴史を受け継ぎながらも、オフィス街でのランチ販売や、地域のお祭り、大学の学園祭、ロックフェスやサッカー日本代表戦など大小様々なイベントで老若男女問わず人気を博しています。
ランチ販売とイベントで屋号を使い分けており、ランチは“ビストロカルロス”、イベントでは“ビフテキダイナマイト”という名前で、6台のキッチンカーを駆使して都内を中心に活躍しており、キッチンカー業界で関東2位の売り上げを誇っているそうです。
メニューは肉料理が中心で、人気メニューはお肉をたっぷりのせた丼、中でもビフテキ丼は味もボリュームも文句なしのおすすめの逸品です。
実はこのビフテキ丼のソースを弊社がご提供させていただいております。何度も試食を重ね、納得の行く味を作り上げるまでに何カ月も試行錯誤を繰り返しました。その甲斐もあって今では毎月約400リットルも使用しています。使用しているのは主に米国産黒毛アンガス牛で、肉へのこだわりから肉料理専門の店舗を出店することもあります。
ミールボックス様は東京、埼玉、千葉エリアのイベントに多数出店しておりますので、ビフテキ丼を味わってみたい方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
弊社スタッフ一押しのビフテキ丼
みなさんもお出かけの際にミールボックスのキッチンカーを見かけたら、是非立ち寄って、ボリュームたっぷりのビフテキ丼を召し上がってみてください!
イベントを主催される方、キッチンカーを呼びたい方は板橋貿易までお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】
板橋貿易株式会社 食品部
TEL :+81-3-3248-1016(平日 10:00~17:00(+GMT8:00))
FAX :+81-3-3248-1008
E-MAIL: shokuhin@itabashi-trading.com
担当: 井口