ニュース

2023.02.27

鮮魚情報

お姫様貝 ♡ ハマグリ

2月頃~5月上旬までが旬とされるハマグリは、高級食材のイメージが強いですが、
縄文時代の貝塚からも出土するほど、日本人の食生活に古くから用いられてきました。
[ハマグリのいわれ]
今でも、ひな祭りや婚儀に利用されており、おめでたい食材のイメージが強いでしょう。
所説ありますが、ハマグリなどの二枚貝(1対で2枚の貝を持っているもの)は、昔「お姫様」を意味していました。
ハマグリは対の貝はぴったりと合いますが、他の貝では絶対に合うことがないため
「夫婦和合」「夫婦円満」の意味を持つとされています。
このことから「一人の相手と永遠に仲良く過ごせるように」という親から娘への願いを込めて、
ひなまつりの料理に使われ、同様に 結婚式などに縁起物として振舞われることもあります。
    
[市場での入荷状況]
日本での生息地は、北海道南部から九州にかけてとされていますが、
昨今国内で採れる量が激減していることから
市場では、中国・台湾・韓国からの輸入ハマグリが増加しています。
国産も”本ハマグリ” “地ハマグリ” と産地によって呼び名が分かれており、
本ハマグリは熊本、三重などの西日本で獲れ、旨味の強さや身の柔らかさが絶妙です。
地ハマグリは茨城、千葉などの関東の海で獲れ、日本産ではありますが
本ハマグリと見た目が異なることから “朝鮮ハマグリ”とも呼ばれます。
本ハマグリよりも三角形に近い形をしており、白茶色い殻が厚く、模様が少ないのが特徴です。
外国産のハマグリも美味しいですが、やはり国産の方が肉厚で加熱時に風味がよく出ます。
                           地ハマグリ                              本ハマグリ 


[美味しいハマグリの選び方]
ハマグリに限らず、美味しい貝を選ぶには “生きているもの” であることが絶対条件です。
その他の確認すべきポイントは下記2点です。
・叩いたときに、高い音がするもの
 (鋭く鈍い音がするものは死んでいたり、元気がなかったりすることが多いです。)
・表面にぬめり、光沢があるもの
 (さらさらとして、白っぽいものは古いものであることが多いです。
[旬の時期に食べたいおすすめレシピ] 
*お吸い物
ひな祭り のド定番!? 
ハマグリの身はもちろん、濃厚なだしが最高に楽しめます。
*ハマグリの炊き込みご飯
アサリの炊き込みご飯はよくありますが、ハマグリで贅沢な炊き込みご飯もおすすめです。
お米1粒ひと粒にハマグリのお出しが染みわたって絶品です。
*焼きハマグリ
魚焼きグリルでももちろん美味しいですが、暖かくなったら、流行りのキャンプやグランピングで、いかがでしょうか。
ぜひ 七輪で焼いてジューシーなお出しを口いっぱいに含んでお楽しみください。
【お問い合わせ窓口】
板橋貿易株式会社 食品部
TEL :+81-3-3248-1016(平日 10:00~17:00(+GMT8:00))
FAX :+81-3-3248-1008
E-MAIL: shokuhin@itabashi-trading.com
担当:高山(日本語・英語・ドイツ語)
ページTOP